apple TV+って、FireTV stickでは見れないのでしょうか。デバイス購入の無料1年体験を連休に合わせてスタートさせたのですが、いろいろ戸惑っています。 – AppleTV 4 Jailbreak (appletv4jailbreak.com)
apple TV+って、FireTV stickでは見れないのでしょうか。デバイス購入の無料1年体験を連休に合わせてスタートさせたのですが、いろいろ戸惑っています。
それから、なんとなくamazon プライムTVや、NETFLIXみたいなのを想像していたのですが、無料で見られるコンテンツが分かり辛く、いざ見ようと思ったらレンタルだったりと使いづらい印象です。無料で見られるコンテンツを効率よく探すコツはありますでしょうか。
閲覧数:17 回答数:2 お礼:100枚
PR
ベストアンサーに選ばれた回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11229645646
カテゴリマスター
apple TV+は、appleのデバイス限定サービスです。
他の機器では使えません。
かりに見れたとしても、apple TV+であるかぎり、使い勝手はまったく同じです。
コンテンツ自体を売っているのではなく、コンテンツを探して視聴する仕組みを売っているのですから。
apple TV+で見れる動画は、ほとんどの場合、他の動画サービスでも見れます。
apple TV+の使い方に馴染めないなら、他のサービスを使うしかないです。
-
そうなんですね。
ちょっと期待していたんですけど、理解しました。
Macbook Air使っているんですが、自宅の49インチ4KのTVにHDMIで繋いで1年間楽しむことにします。
でも、気分は連休映画三昧だから、とりあえず1ヶ月でNETFLIX契約しようかな。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
質問した人からのコメント
2020/8/8 07:54:41
コメントありがとうございました。結局U-NEXTの体験1か月を契約しました。いくつか試して見て、自分に合ったサービスを探してみます。
このQ&Aで解決しましたか?質問する
閉じる
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11229645646
AppleTV+と言うのは、Appleが提供するApple独自のコンテンツです。デバイス限定はありません。
NetflixやAmazonプライムと同じですが感覚がちょっと違います。
此方は独自コンテンツを含めて、他社映画なども月額制で提供しているのに対して、AppleTV+は独自コンテンツのみです。それ以外は全てレンタルです。
AppleTVは基本的にレンタル物を扱っています。そこに+してApple独自のドラマや映画のコンテンツを月額制で配信していると言う物で、数は非常に少ないです。
探すコツはAppleTV+のアイコンを押せば、その中に有る物は全て月額制で提供されているの物です。それが月額制なのです。他はレンタルです。
あわせて知りたい
「Apple TV、FireTV stick」に関する質問
このカテゴリの回答受付中の質問
この質問につけられたタグ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11229645646